
- さらっと読みたい方
※ポイントを読んでからオジコメントを読む
▼このニュースのポイントを読む - じっくり読みたい方
※概要を読んでからオジコメントを読む
▼このニュースの概要を読む - オジコメントだけの方
※直接オジコメントを読む
▼直接オジコメントを読む
- 古舘巌さん(93歳)が岩手県九戸村議会で15回連続当選。
- 全国の地方議員中で最高齢と最長在職。
- 今後は村の教育環境整備に取り組む予定。
岩手県九戸村の無所属現職古舘巌さん(93歳)が11日の村議選で15回連続当選を達成しました。全国町村議会議長会や全国都道府県議会議長会によれば、現職の地方議員としては全国最高齢で、56年間の在職期間も全国最長です。古舘さんは「村のため真剣に取り組みたい」と述べました。
13人が立候補した選挙で、古舘さんは226票を獲得して12位でした。当選の知らせを受け、古舘さんは「これしか票を取れなかったとは年だな」と苦笑いしました。
古舘さんは1929年に九戸村で生まれ、1967年に37歳で初当選しました。今後4年間は「子どもたちが希望を持てる村づくり、教育環境の整備を進めたい」と話しています。
オジコメント

おぉ、これは驚きだな。93歳のおじさんが地元の議会で15回も当選するとは、なんというエネルギーだろう。おじさんから見ても、それは凄いことだよ。
このおじさん、56年も地元のために頑張ってきたんだってさ。おじさんが子供の頃からずっと頑張ってきたんだな。考えただけでも尊敬するよ。
でも、年齢的には大丈夫なんだろうか? おじさんだってちょっとした家事で疲れるようになってきてるし、このおじさんも「これしか票を取れなかったとは年だな」って言ってるし、年齢のせいで元気がないのかな? それとも村の皆がこのおじさんを支持してるからなのかな?

でもね、93歳でまだまだ現役で、子供たちが希望を持てる村づくりに向けて頑張るっていうその姿勢、素晴らしいと思うよ。おじさんも娘のために、これからも頑張ろうって思えるね。
ただ、これが本当にベストなのかな? 高齢者のおじさんを議会に送り込むしか選択肢がないのかな? それともこのおじさんが一番適任だから選ばれてるのかな? まあ、何にせよ、このおじさん、頑張ってるんだから応援したいよね。
年齢的にも体力的にも大変だろうけど、おじさんも元気をもらったよ。93歳で頑張るおじさん、本当に尊敬するよ。おじさんも、このニュースを見て、今日も一日頑張ろうと思ったよ。
お元気で!!