※オジコメントとは、さん付けされないおじさん(当管理人)がコメントした文章です。
- さらっと読みたい方
※ポイントを読んでからオジコメントを読む
▼このニュースのポイントを読む - じっくり読みたい方
※概要を読んでからオジコメントを読む
▼このニュースの概要を読む - オジコメントだけの方
※直接オジコメントを読む
▼直接オジコメントを読む
- 三谷幸喜氏が、犯罪を犯した俳優の出演作について意見を述べました。
- 作品自体に罪はないと主張し、映画の視聴は視聴者の自由と述べました。
- CMやテレビの場合は問題視し、犯罪行為に対して疑問を呈しています。
脚本家の三谷幸喜氏がTBS系「情報7daysニュースキャスター」に出演し、犯罪を犯した俳優の出演作品について自己の意見を語りました。この話題は、俳優の永山絢斗が大麻所持の疑いで逮捕され、来年のNHK大河「光る君へ」から降板し、「東京リベンジャーズ2」の公開が協議中になっている事案についてです。
三谷氏は「犯罪を犯した人が出演した作品自体に罪はない」とし、映画などは視聴者が自分のお金を払って見るのだから問題ないという立場を示しましたが、テレビやCMについては問題だと指摘しました。また、犯罪を犯す人に対して「なぜやるのか?」と疑問を呈しており、自身がCMに出演したときは迷惑をかけたくないという強い決意を語りました。この視点から彼は犯罪を犯した俳優の扱いについて議論を提起しています。
オジコメント

このニュースを読んでおじさんの思うところは芸能界のこういう事件多いね。永山絢斗さんが大麻で捕まったってニュース、驚いたよ。一人のおじさんとして、「なんでそんなことするんだ?」という気持ちが強いんだよね。規則を守って生きてきたオジ(おじさん)からすると、そういう行動は理解しきれない部分もあるんだ。
映画については三谷幸喜さんの意見、結構共感できるよ。映画はお金を払って自分で選んで見るものだから、見る側が納得してるって話だよね。ただ、オジ(おじさん)としては、やっぱり「犯罪を犯した人が出演する映画、どうなんだろう?」という感じは否めないけど、うーん、見たい映画なら気にはなるなりに見るかもね。あと主役か脇役か重要な役どうかでも違うかもな。
それから、テレビやCMの話。これはおじさんから見ても難しい問題だね。例えば、自分の親や子供が見ているテレビに、問題を起こした人が出てくるのはどうなんだろうって思うよね。でも、その人が反省して改めて戻ってくるのであれば、人間誰しも間違いを犯すことがあるから、二度と同じ過ちを犯さないという強い意志があるなら、また見る側としても受け入れられるのかもしれない。

CMについては、企業が商品やサービスをPRするためにお金を払って流しているわけで、それを背負う役割を持つ俳優が問題を起こすと、それが直接的に企業のイメージに関わるから難しいんだよね。オジ(おじさん)からしたら、その部分は結構厳しい見方をする人もいるだろうし。
でもね、最終的には、人間誰しも間違いを犯すことがある。それをどう反省し、どう立ち直るか、それが大事なんじゃないかとおじさんは思うんだ。だからきちんと反省して、そして再び素晴らしい演技を見せてくれることを期待しているよ。だって、人間、失敗から学ぶことが一番多いんだから。
お元気で!!