この記事は、名古屋市環境局に勤務するごみ収集の職員が、自宅から出たごみを通勤中に不法投棄(違法に捨てた)したという事件について報じています。
※オジコメントとは、さん付けされないおじさん(当管理人)がコメントした文章です。
- さらっと読みたい方
※ポイントを読んでからオジコメントを読む
▼このニュースのポイントを読む - じっくり読みたい方
※概要を読んでからオジコメントを読む
▼このニュースの概要を読む - オジコメントだけの方
※直接オジコメントを読む
▼直接オジコメントを読む
- 名古屋市のごみ収集職員が通勤中に自宅のごみを不法投棄。
- 事件はマンションの管理人が職員宛の郵便物を見つけて発覚。
- 職員は減給と4日の懲戒停職の処分を受ける。
- 名古屋市では勤務先に自宅のごみを持ち込むことも認められていない。
事件の詳細としては、この51歳の男性職員が、自宅で出たごみを9袋と紙類が入った1箱の段ボールを自転車に積んで通勤途中、名古屋市中川区にあるマンションの敷地内でごみを違法に捨てました。この事件は、マンションの管理人がごみの中から男性職員宛の郵便物を見つけたことで発覚しました。
男性職員は、名古屋市からの聞き取りに対して、元々はそのごみを自分が勤務する環境事業所に持ち込んで処理するつもりだったが、自転車に積んだごみがバランスを崩しそうになったために違法に捨てたと述べています。
懲戒処分として、男性職員は減給(給料の10分の1が減らされる)と4日間の懲戒停職の処分を受けました。
さらに、名古屋市では職員が自宅から出たごみを勤務先の環境事業所に持ち込むこと自体が認められていないため、この男性職員は「ごみを収集する立場なのに、あさはかだった」と述べているとのことです。
オジコメント

このニュースを見て、ほんとうに唖然としたよ。ごみ収集の職員が自分でごみを不法投棄するとは、何を考えているのか、理解に苦しみます。オジ(おじさん)も大体同じ年齢だから、社会的責任というものをしっかりと認識しているつもりだ。おじさんにもなってまだこんなことをするなんて、とても納得がいかない。
次に、勤務先にごみを持っていくつもりだったという点も問題だ。オジ(おじさん)から見ても、仕事とプライベートはきちんと分けるべきだと思う。それが基本中の基本だと考えているから、この行動には驚きを隠せない。

その上、懲戒処分として減給と4日の懲戒停職にされたというが、それは妥当な判断かはオジ(おじさん)には難しい。この件が他の職員や市民にどれほどの影響を与えるのか、非常に心配だ。
最後に、オジ(おじさん)としては、この事件は個人の問題以上に社会全体が考えるべきことだと感じる。特に「ごみを収集する立場なのに、あさはかだった」という発言は、多くの人が真剣に考えるべきだろう。このような事態を防ぐためにも、一人一人が自分の行動と責任についてしっかり考える必要があると思う。
お元気で!!

【おじさんトピックス】
おじさんに関する話題が気になる方へ、おじさんトピックスでは日々話題のニュース、興味深い事件、そして心温まるコラムまで、おじさんにまつわる最新情報をオジ(おじさん)がお届けします。おじさん文化を網羅、あなたもおじさんの世界に没入しませんか?